
ハンドマッサージ
手のひらだけでなく腕の筋肉も一緒に緩めるハンドマッサージ、整体サロンらしく肩の位置や姿勢にアプローチすることで手が自然とリラックスできる状態をつくれる内容となっています。
このような症状に
・手や腕が疲れている、だるさ重さを感じる
・手先が冷える、循環が悪い
・指や手、腕がむくむ、動かしづらい
・手の力が抜けない、握ったままになっている
・指や手首、肘など関節の不調がある
・腕の筋肉が張りやすい
・手、腕のハンドトリートメントを受けたい
このような方におすすめです
・パソコンやスマートフォンをよく使う方
・スポーツで腕を酷使する方
・楽器を弾く方
・妊娠中にリラクゼーションを受けたい方
・リンパドレナージュを受けたい方
・リラックスしつつ効果を持続させたい方
高いリラクゼーション効果で知られるハンドマッサージを、整体・解剖学の知識がある担当スタッフがアレンジしました。腕の疲労から、冷えやむくみなどのお悩み、病院に行くほどでもない指や手首、肘などの不調、リラックス目的での利用などより多くの方に対して気軽に受けていただける内容となっています。
ただほぐすだけのリラクゼーションサロンのハンドマッサージとは違い、筋肉の配列や筋繊維の方向など筋肉の特性を知っているスタッフによるハンドマッサージなので、その時だけのリラックスではなく手・腕の軽さが終わった後も持続します。また姿勢へのアプローチも可能ですので、腕が疲労しにくい身体のバランスに整えることもできます。
料金表
30分 | 4,000円 |
50分 | 6,000円 |
80分 | 9,000円 |
※お支払は現金、クレジットカード、paypay、d払い が利用可能です
※上記料金は消費税10%の税込料金です
2回目以降は30分、50分、また全身の整体とハンドマッサージを組み合わせたい方は80分とお選びいただけます。
施術の流れ
- STEP1 カウンセリング
- まずはカルテを記入して頂きカウンセリングを行います。
手・腕の状態や気になっていること、不調やお悩みがあればお伺いし、施術の流れを説明します。
質問等ありましたらこの時に気軽に聞いて下さい。
- STEP2 バランスチェック
- 簡単に身体のゆがみや動作の確認をしていきます。
肩の左右バランスや肘のねじれなど、ある程度身体の特徴を把握して施術を始めます。
STEP3 バランス調整
- 手・腕が自然にリラックスした状態になるために腕~肩を中心に姿勢・バランスを整えます。
肩が緊張している状態で腕だけ力を抜くことはできません。腕から肩・肩甲骨周りの筋肉のバランス、状態によって姿勢へのアプローチも行います。
- STEP4 ハンドマッサージ
- 手のひら、指、手の甲、手首周りから腕、肩までの筋肉を丁寧にほぐしていきます。
疲れや冷えむくみ、だるさ重さや張り感など、手腕のお悩みに合わせて行います。筋肉の緊張緩和、循環促進、代謝アップに効果的です。リラックスしながら受けて頂けます。
また、クリームを使ってのトリートメントが可能です。手と肘くらいまで腕を流すことができます。皮膚、筋膜、表層の筋肉の動きを整え流していきます。より循環促進の効果が高まります。
- STEP5 アフターケア
- もし家でのセルフケアや、ストレッチがしたい方にはアドバイスをします。施術後は循環がよくなっていますので、水分を多くとるようにしてください。